top of page

新型コロナウイルス対策に関して

  • minamitanidental62
  • 2020年4月15日
  • 読了時間: 2分

当院ではすべての患者さんに対し標準予防策を徹底しながら、平常通り診療いたしております。

マスクやグローブの在庫が少なくなってきているので、急を要さない治療に関しては、延期のご相談をさせていただくこともあるかと思います。

その際はご協力いただけると大変助かります。

感染しないよう、感染させないよう、スタッフ一同細心の注意を払いながら診療を行っている状況です。

 

○口腔内に使用する器具、機材の滅菌の徹底

  当院では、オートクレーブ滅菌器を使用し、ミラーなどの診療器具に加え、タービンなどの回転切削器具に関しても、滅菌を徹底しております。

○グローブの交換やユニットの清拭

  グローブやエプロンはもちろん患者さんごとに交換しております。ユニットやユニット周辺は、患者さんごとに次亜塩素酸水にて清拭を行っております。

 

平時から行っている上記の感染予防対策に加えて、コロナウイルス対策として、下記の対策を追加して行っております。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

○換気、待合室の三密の予防

  コロナウイルス対策として、頻繁な換気を行っております。また、待合室が混み合っている際には、お車で待っていただき、お電話にて順番をお知らせする対応を行い、三密にならないように注意を払っております。また、来院時には消毒用アルコール(在庫がなくなり次第、次亜塩素酸水に切り替えます)での手指消毒をお願いしております。

○スタッフの体調管理とマスクの着用

  出勤時に体温測定を行い、発熱の傾向があるスタッフは出勤しないようにしています。また、受付も含め、全スタッフマスクを着用しております。通常、ご挨拶する際や治療説明の際はマスクを外してお話させていただくことがありましたが、診療時間中は常時マスクを着用することとしております。ゴーグルとマスクをしてしまうと、こちらの表情がわかりにくくなり、歯科恐怖症の患者さんなどは不安を感じられる方もいらっしゃるかとは思いますが、ご理解いただけるとありがたいです。

○検温の実施

  2週間以内に県外へ行かれた方には、非接触型の体温測定器を使用し、体温の測定をお願いしております。発熱が認められた場合は、処置が限られてしまうことがございますので、予めご了承ください。

症状の特にないメンテナンスの患者さんに関しては、メンテナンスの延期などのご相談も受け付けております。治療に関して、不安などございましたら、どんなことでもご相談いただければと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
1・2・3月 診療時間のお知らせ

感染症が猛威をふるっています。 手洗い・うがい・歯みがきで、ウイルスに負けずに元気に冬を楽しみたいですね。 1月から3月にかけて、地域行事や健診事業により、診療時間が変則的になっています。 ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

当院では、患者さんが安心して安全な医療を受けられる環境を整備しています。

・医療安全管理指針の策定

・医療安全対策に関わる研修の受講

・医療事故防止および緊急時マニュアルの作成

・安全な歯科医療環境を提供するための設備(AED、パルスオキシメーター、酸素、血圧計、救急蘇生キットなど)

・医療機器の洗浄と滅菌の徹底による院内感染対策 など

 

当院では、医療DXついて下記の整備をおこなっています。

・薬剤情報・健診結果などの情報を取得、活用

・マイナ保険証を使用するための設備の整備

・オンライン資格確認

ご予約のお電話はこちら

099-244-5060

外来休診 火木土午後・日曜・祝祭日

© 2023 by PURE. Proudly created with Wix.com

bottom of page