検索
かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所
- minamitanidental62
- 2020年8月27日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
長い梅雨があけたと思ったら、あっという間に9月ですね!今年はイベントごとも少なかったですが、楽しい夏の思い出はできましたでしょうか?
新型コロナウイルスの出現で、今までの日常や常識が覆っていくスピードに驚いています。ただ、悪いことばかりでもなくて、鹿児島にいながらにして、東京のセミナーをウェブで受講できたり、美味しいテイクアウトのお店が増えたり、助かるなー嬉しいなーということもたくさんあるように感じています。
今年の夏はあっという間に終わってしまいそうです。熱中症に注意しながら、残り少ない夏を楽しみたいと思います。

ところで、この9月から、当院は厚生労働省認定の「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」となりました。
院内感染防止対策、公衆衛生、訪問歯科や小児のう蝕予防、成人の歯周病予防への取り組み、知識の研鑽などが認められた形です。認可要件が厳しいため、全国の歯科医院の10数%しか認められていないとのことです。
特に病院として今までと比べて何か大きくかわるというわけではないのですが、「なんでも相談しやすい歯医者さん」になりたいという一つの目標が公的に評価され、単純に嬉しく思っています。また、これからもみなさまに頼りにしていただけるようなかかりつけ歯科医であれるよう、研鑽を積んで参りたいと思います。
最新記事
すべて表示感染症が猛威をふるっています。 手洗い・うがい・歯みがきで、ウイルスに負けずに元気に冬を楽しみたいですね。 1月から3月にかけて、地域行事や健診事業により、診療時間が変則的になっています。 ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。...